ヴァンゆん解散の理由とは?人気YouTuberコンビの別れと現在の活動まとめ
人気カップル系YouTuberとして一世を風靡した「ヴァンゆん」。
2023年9月9日、約9ヶ月の活動休止を経て正式に解散を発表しました。
突然の報告にファンの間では驚きとともに「本当の理由は?」「2人は付き合っていたの?」といった声が多く寄せられました。
この記事では、ヴァンゆんの解散理由をわかりやすくまとめ、気になる2人の関係性や今後の活動についても詳しく解説します!
ヴァンゆん解散の主な理由まとめ
理由①:お互いの夢や目標が叶ったため
ヴァンゆんは「それぞれの夢を叶えるためのビジネスパートナー」として結成されたユニット。
ヴァンビさんは「日本人最速でチャンネル登録者数100万人突破」を達成し、ゆんさんは「結婚・出産」という人生の目標を手に入れたことで、役目を終えたと語っています。
実際、解散報告の動画ではヴァンビさんが「それぞれの道が決まった。
卒業という言葉がしっくりくる」とコメント。
ゆんさんも「お互いにとって大きな節目だった」と語り、前向きな解散であることを強調していました。
理由②:ゆんさんの結婚と妊娠
2023年5月、ゆんさんは人気YouTuberグループ「Fischer’s」のシルクロードさんと結婚。
さらに、第一子の妊娠も発表しています。
ヴァンゆんはビジネスカップルではあったものの、視聴者の中には「本当に付き合っているのでは?」と思っていた人も多く、ゆんさんの結婚によって今後の活動継続が難しくなったとも考えられます。
ヴァンゆん結成の経緯とは?
それでは、なぜ「ヴァンゆん」が生まれたのか?
大人気YouTuberコンビ「ヴァンゆん」は、元ヴィジュアル系バンドのボーカル・ヴァンビさんと、元アイドルでYouTuberとして活動していたゆんさんによって2018年に結成されました。
出会いのきっかけは、YouTuber同士の会食イベント。
屋形船を貸し切ったその場に20~30人ほどのYouTuberが集まり、たまたま隣同士になったことで意気投合したといいます。
当時のことをゆんさんは
「最初の印象はチャラい人だったけど、『ダイヤの原石』とまで言ってくれて驚いた」
と振り返っており、ヴァンビさんは
「ゆんちゃんの声やキャラ、見た目も良いのに、伸びないのはもったいない」
と発言したそうです。
さらに、当時名古屋から上京してバイトをしながら活動していたゆんさんに対し、ヴァンビさんは「そんなバイトやめて動画投稿に専念しよう」と助言。
実際にゆんさんが毎日投稿を始めると、再生回数が一気に伸びたといいます。
その後、期間限定のコラボが大成功を収めたことをきっかけに、「ヴァンゆんチャンネル」を本格始動。
結成からわずか2年でチャンネル登録者数は200万人を突破するなど、急成長を遂げました。
このように、ヴァンゆんの結成は偶然の出会いから始まり、互いに刺激し合い、支え合うことで生まれたものだったのです。
ヴァンビさんのプロフィール|音楽と企画のセンスが光るエンタメ男子
本名:非公開(「よしき」説あり)
生年月日:7月10日(年齢非公表)
出身地:長崎県
元ヴィジュアル系バンドマン
ビジュアル系バンドのボーカルからYouTuberへと転身したヴァンビさん。
動画の構成力や演出力に定評があり、ヴァンゆんチャンネルの“企画職人”的存在でもありました。
ソロになった今も、そのセンスは健在です。
ゆんさんのプロフィール|アイドルからママYouTuberへ
本名:絹張 優美(旧姓:熊崎)
生年月日:1994年12月5日
出身地:愛知県名古屋市
元SKE48研究生
元アイドルらしい華やかさと親しみやすい雰囲気で、女性ファンも多かったゆんさん。
ヴァンゆん時代は「癒しと笑い」のバランスを取る存在でした。
そして現在は、なんとFischer’sのシルクロードさんと結婚し、第一子を出産!YouTuber界のビッグカップルの誕生は、祝福の嵐となりました。
現在のヴァンビさん|ソロ活動で個性を発揮
ヴァンビさんは現在、YouTuberとしての活動を継続しながら、クリエイター育成スクール「HERO’ZZ(ヒーローズ)」を立ち上げ、インフルエンサー向けの教育事業に力を入れています。
また、ブランド会社のアンバサダーとしても活躍するなど、実業家としての新たな一歩を踏み出しています。
「ヴァンゆん」結成前からアニメ料理の再現や美容系の動画で人気を集めていたヴァンビさんは、ゆんさんとのコンビ結成後、小学生向けのコント動画へと方向転換し、大ヒットを連発しました。
しかし、ゆんさんの結婚を機に「ヴァンゆん」は解散し、「相方を寝取られた」など心ない言葉を受け、うつ病を発症。
失意の中、「YouTubeに関する知識だけは残っている」と自らを奮い立たせ、新たに海外層をターゲットとしたショート動画チャンネル「スパイダーメーン(現在はスパイダーヴァンビ)」を開設。
わずか374日で登録者数1,000万人を突破する快挙を達成しました。
その成功体験を通じて「夢を叶えるには、諦めない心と正しい知識が必要」だと実感したヴァンビさんは、自分と同じような境遇の人々を救いたいという思いから、「HERO’ZZ」の設立を決意したのです。
現在のゆんさん|ママとして、新たな発信へ
ゆんさんは現在、育児やライフスタイルを発信するママYouTuberとして活躍中。
2024年4月2日に生まれた「コルクくん」の存在が彼女のコンテンツにも温かみを与えています。
美容やファッションのプロデュースなどにも意欲を見せており、今後はママ層向けのブランド展開にも期待が高まっています。
ヴァンゆんの“卒業”はそれぞれの“進化”だった
ヴァンゆんの解散は、決してネガティブな“終わり”ではなく、お互いの人生を尊重した“卒業”だったと思います。
ふたりが別々の道を歩んでも、ヴァンゆんというコンテンツが与えてくれた感動と笑いは、今も心に残っています。
そしてこれからは、それぞれがもっと輝く瞬間を届けてくれるはず。
私たちファンは、それを見守るだけですね。

コメント