EVERGLOW(エバーグロー)が全員脱退。メンバー紹介と退所理由、今後の活動を徹底解説

スポンサーリンク

EVERGLOW(エバーグロー)が全員脱退。メンバー紹介と退所理由、今後の活動を徹底解説


韓国発の6人組ガールズグループ「EVERGLOW(エバーグロー)」が、

2025年6月をもって全員が所属事務所「YUE HUAエンターテインメント」を離れることが発表されました。

この記事では、メンバーのプロフィールとともに、事務所退所の背景や今後の展望についてまとめます。

スポンサーリンク

◆EVERGLOW(エバーグロー)とは?

2019年3月にシングル『ARRIVAL OF EVERGLOW』でデビューしたEVERGLOWは、パワフルなパフォーマンスとビジュアルで世界中のK-POPファンから支持を集めてきたガールズグループです。

グローバルな魅力を持ち、韓国だけでなく日本や欧米でも人気を博していました。

スポンサーリンク

◆メンバープロフィール(2025年5月現在)

シヒョン(SIHYEON)

  • リーダー。
  • 1999年8月5日生まれ。
  • 『PRODUCE 48』にも出演し注目を集めた実力派。

イロン(YIREN)

  • 中国出身。
  • 2000年12月29日生まれ。
  • ビジュアル担当。
  • 『PRODUCE 48』出演経験あり。

ミア(MIA)

  • 1997年1月13日生まれ。
  • メインボーカルとメインダンサーを担当。
  • パフォーマンス力が高いことで有名。

オンダ(ONDA)

  • 2000年5月18日生まれ。
  • 愛らしいキャラクターでファンに親しまれる。

アシャ(AISHA)

  • 2000年7月21日生まれ。
  • スタイル抜群でモデルのような存在感を放つ。

イウ(E:U)

  • 1998年5月19日生まれ。
  • ラップ担当で、デビュー時の初代リーダーでもある。
スポンサーリンク

◆なぜ全員が事務所を退所することになったのか?

2025年5月13日、所属事務所YUE HUAエンターテインメントは公式ファンサイトで「EVERGLOWの専属契約に関するご案内」を発表。

その中で、グループと事務所が

「今後の進路について慎重に話し合った結果、それぞれの道を応援し合う形で契約を終了する」

という結論に至ったことが明らかにされました。

また、以前からメンバーのイロンが

今まで一度も給与をもらったことがない

とファンコミュニティで告白していたこともあり、事務所との関係性や待遇に対する不満が背景にあったのではと推測されています。

スポンサーリンク

◆ファンの反応と今後の展望

長年応援してきたファンからは、

「信じられない」

「それぞれが幸せになってほしい」

など、驚きと応援の声が多数寄せられています。

グループとしての活動が終わる可能性も示唆されている中で、

今後は個人として俳優業やソロ音楽活動、中国や海外市場での展開など、

新たなスタートを切るメンバーたちの活躍に期待が高まります。

スポンサーリンク

◆私の意見

今回の退所発表は、ファンにとっても驚きのニュースだったと思います。

ただ、イロンの給与未払いの告白からもわかるように、メンバーたちは表に出ない多くの苦労を抱えていたのではないでしょうか。

個人的には、才能のある6人が今後それぞれのフィールドで自由に羽ばたけるようになるなら、この決断は前向きなものだと感じます。

これまでの活動に心から感謝するとともに、今後の歩みにも大きな期待を寄せています。

スポンサーリンク

◆最後に

EVERGLOWは短い活動期間ながらも、確かな存在感を放ってきたガールズグループです。

解散とは明言されていないものの、全員が事務所を離れるという決断は大きな転機となることは間違いありません。

これからも、彼女たちそれぞれの「輝き(EVERGLOW)」を見守り、応援していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました