特撮Boyzのメンバーが「全員卒業」!?過去には「重大な規約違反」でメンバー1人が脱退!
男性アイドルグループ「特撮Boyz」が公式サイトを通じて、現メンバー全員が卒業することを発表しました。
2025年9月24日(水)に新宿ReNYで行われる定期単独ライブ「Boyz Days」が、彼らのラストステージとなります。
突然の知らせに多くのファンが驚き、SNSでも「信じられない」「まだ受け止められない」といった声が相次ぎました。
この記事では、特撮Boyzの全員卒業の経緯や発表内容、過去にあったメンバー脱退の経緯、そして今後の活動について詳しく解説していきます。
- 特撮Boyzのメンバー全員が卒業する理由と発表内容
- 元メンバー・貴瀬雄二さんの「重大な規約違反」と脱退について
- 特撮Boyzの今後の存続や新メンバー募集の可能性
- 特撮Boyzというグループの成り立ちやプロフィール
特撮Boyz、メンバーが「全員卒業」
【特撮Boyzに関する大切なお知らせ】
— 特撮Boyz(公式) (@TOKUSATSU_Boys) August 19, 2025
添付画像をご一読いただければ幸いです。
何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/CxUAcAeXsu
まず結論から言うと、特撮Boyzは「全員が卒業する」という形でグループ活動を一区切りにすることを選びました。
公式サイトでの発表によれば、2025年9月24日の単独ライブをもって、現メンバー全員がステージを降ります。
運営は「かねてよりメンバーと協議を重ねてまいりましたが、彼らの『更なる高みを目指し、次のステップに進みたい』という意志を尊重し、全員の卒業という運びとなりました。」と説明。
ファンにとっては寂しい決断ですが、本人たちの前向きな意思を尊重した結果といえます。
全文では、約7年続いた活動の「第一章の閉幕」と表現しており、完全な解散とは明言していない点も注目されます。
特撮Boyz、発表された全文
特撮Boyzに関する大切なお知らせ
平素より特撮Boyzを応援いただき、誠にありがとうございます。
特撮Boyz公式サイト
この度、特撮Boyzのメンバー全員が、
2025年9月24日(水)に新宿ReNYにて開催される定期単独ライブ『Boyz Days』をもって、
グループを卒業することになりました。
かねてよりメンバーと協議を重ねてまいりましたが、
彼らの「更なる高みを目指し、次のステップに進みたい」という意志を尊重し、
全員の卒業という運びとなりました。
これにより、約7年に渡り活動してきた特撮Boyzの第一章が閉幕となります。
卒業まで1ヶ月余りという突然の発表となり、
ファンの皆様には大変なご心配、ご迷惑をおかけしますことを、心よりお詫び申し上げます。
そして、これまで特撮Boyzを温かく応援し、支えてくださったファンの皆様に心より感謝を申し上げます。
第一章閉幕の9月24日まで現メンバーは特撮Boyzとして全力で駆け抜けますので、
ファンの皆様にはこれまでと変わらぬご声援をいただけますと幸いです。
改めまして、これまで特撮Boyzを支えてくださった全ての皆様に深く感謝いたします。
今後とも、特撮Boyzおよびメンバーの今後の活躍を温かく見守っていただきますよう、お願い申し上げます。
なお、現メンバーの卒業に伴い、5thワンマンライブチケット完売企画としておりました下記の企画は、
誠に残念ながら中止とさせていただきます。
・「特撮Boyz公式LINEスタンプ・改」製作
・現メンバーでの「We Are 特撮Boyz!!」再レコーディング
・特撮Boyzと日帰りバスツアー
企画を楽しみにされていた皆様には、深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。
また、2025年9月24日(水)以降に予定されておりました特撮Boyzのイベントに関しましては、
開催を全て見合わせとさせていただきます。
2025年8月19日
特撮Boyz運営 株式会社ヤツルギ魂
特撮Boyz、予定していたライブは?
今回の卒業にともない、予定されていた「5thワンマンライブチケット完売企画」は中止となりました。
さらに、9月24日以降に予定していた各種イベントも「すべて見合わせ」と公式に告知されています。
つまり、ファンが現メンバーに直接会える機会は、9月24日のラストライブが最後。
大切な区切りの場として、これまで応援してきたファンにとって特別な一日となるでしょう。
特撮Boyz、貴瀬雄二の「重大な規約違反」とは?
【特撮Boyzメンバー『貴瀬雄二』に関するお知らせ】
— 特撮Boyz(公式) (@TOKUSATSU_Boys) May 6, 2025
添付画像をご一読いただければ幸いです。
なにとぞご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/HOlHrELGBS
特撮Boyzの歴史を語るうえで欠かせない出来事が、元メンバー・貴瀬雄二さんの脱退です。2025年5月6日、公式サイトで「重大な規約違反が発覚した」として脱退が発表されました。
公式文には「本人への聞き取りを行い、事態を重く受け止めた結果、同日をもって脱退とする」と記されており、同時に「日頃から温かいご声援を送ってくださっているファンの皆様を、このような形で裏切ることとなり、誠に申し訳ございません」と謝罪文も添えられました。
また、この日には公式Xでも残るメンバー8人が動画で謝罪。「突然のご報告となり申し訳ありません」と頭を下げ、予定されていたフリーライブは8人で行うと発表しました。
発表された全文
特撮Boyzメンバー『貴瀬雄二』に関するお知らせ
平素より特撮Boyzを応援していただき、誠にありがとうございます。
特撮Boyz公式サイト
この度、特撮Boyz所属メンバーの「貴瀬雄二」に関して、
重大な規約違反が発覚いたしました。
本人への聞き取りを行い、また、今回の事態を重く受け止めた結果、
誠に残念ではございますが「貴瀬雄二」は、
本日2025年5月6日をもちまして特撮Boyzを脱退させていただくこととなりました。
日頃から温かいご声援を送ってくださっているファンの皆様を、
このような形で裏切るような結果となってしまい、
誠に申し訳ございません。
なお、既に販売されている5thワンマンライブのチケット、
並びに貴瀬雄二が関わっている受注商品等に関しましては、
改めて詳細をご案内させていただきます。
応援してくださっているファンの皆様、
並びに関係者の皆様には、
多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、
重ねて深くお詫び申し上げます。
特撮Boyzメンバー及びスタッフ一同、
5thワンマンライブの成功、そしてその先の未来に向かって、
より一層活動に邁進してまいりますので、
今後とも変わらぬご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
特撮Boyz メンバー一同
株式会社ヤツルギ魂 スタッフ一同
2025年5月6日(火)
特撮Boyz運営
株式会社ヤツルギ魂
現在の貴瀬雄二は?
では、その「重大な規約違反」とは何だったのでしょうか。
残念ながら、運営や本人から詳細は一切明かされていません。
SNS上では、
「ファンとの距離感の問題では?」
「金銭トラブルか?」
など、さまざまな憶測が飛び交いましたが、裏付けのある報道はなく、真相は不明のままです。
本人もSNSで「私の軽率な行動で信頼を損ねた」と謝罪するにとどまり、具体的な説明はありませんでした。
https://t.co/LpEKWsTVe1 pic.twitter.com/WlIjBW0rbg
— 貴瀬雄二 KISE YUJI (@Kise_Yu_Ji) May 6, 2025
その後の活動についても明らかになっていないため、ファンの間では心配の声が続いています。
SNSの更新もとまっています。
こうした経緯を踏まえると、今回の「全員卒業」とは直接の関係がないにせよ、グループにとっては一つのターニングポイントであったことは間違いないでしょう。
今後の特撮Boyzはどうなる?
全員が卒業したあと、特撮Boyzはどうなるのでしょうか。
公式発表では「第一章閉幕」という表現を使っており、「解散」とは明記されていません。
これは、将来的に「第二章」が始まる可能性を残しているとも受け取れます。
実際、SNS上では、
「新しいメンバーを募集するのでは?」
「形を変えて続いてほしい」
といった声も多く見られました。
また、メンバーの千大翼さんは「卒業後も8人のヒーローとして活動を続けたい」と投稿しており、それぞれが新しい道を歩みながらもファンの前に立ち続ける可能性を示しています。
現時点で「新メンバー募集」や「存続」についての具体的な発表はありませんが、公式が「第一章が閉幕」とした以上、将来的な展開に期待を残す形になっています。
特撮Boyzとは?
ここで、改めて特撮Boyzというグループについて整理しておきましょう。
基本プロフィール
- グループ名:特撮Boyz(とくさつボーイズ)
- 所属事務所:株式会社ヤツルギ魂
- 結成年:2018年(当初は9人組で活動開始)
- 活動拠点:千葉県を中心に関東圏
- コンセプト:特撮ヒーローをテーマにしたダンス&ボーカルグループ
- 主な活動:ライブ、舞台、地域貢献活動(清掃活動「TOKUSATSU Boyz Clean Project」など)
名前の由来と活動の特徴
グループ名の「特撮Boyz」は、その名の通り「特撮」をテーマにしています。
戦隊ヒーローやライダーのように、正義や勇気を象徴する存在として活動してきました。
また、アイドル活動だけでなく地域貢献活動にも積極的で、千葉県内でのゴミ拾いイベントなども定期的に実施してきました。
ファンと一緒に街をきれいにする活動は、グループの「ヒーロー性」を体現する取り組みとして高く評価されました。
一方で、特撮作品の俳優が集まって結成されたわけではなく、あくまで「特撮的なヒーロー像をアイドル活動に投影する」というコンセプトで集められたメンバーです。
歌やダンスに加えて、特撮的な演出を取り入れたライブはファンに強い印象を残しました。
特撮Boyz メンバープロフィール一覧
千大 翼(ちだい つばさ)
二宮 康輔(にのみや こうすけ)
桜樹 舞都(さくらぎ まいと)
森田 健斗(もりた けんと)
- 担当カラー:希望のオレンジ
- 誕生日:6月25日
- 出身地:福岡県
- 趣味:ラジオ・ドラマ鑑賞、アイドル鑑賞(嵐、WEST.)、車の運転、カフェ巡り
- 座右の銘:嫌なことは寝たら忘れる
- SNS:
髙橋 活宏(たかはし かつひろ)
藤澤 智也(ふじさわ ともや)
- 担当カラー:翠の轟
- 誕生日:4月15日
- 出身地:東京都
- 趣味:ダンス・振り付け、カラオケ、ショッピング、メイク・美容研究、ファッション
- 座右の銘:努力と練習は裏切らない
- SNS:
肥後 武蔵(ひご むさし)
藤田 みろく(ふじた みろく)
まとめ
特撮Boyzは2025年9月24日の単独ライブをもって、現メンバー全員が卒業します。
突然の発表に驚いたファンも多いですが、本人たちの「次のステップへ進みたい」という前向きな決断を尊重した結果です。
一方で、2025年5月には元メンバー・貴瀬雄二さんが「重大な規約違反」で脱退しており、グループにとっては波乱の一年でもありました。
「解散」ではなく「第一章の閉幕」とされたことから、今後新しい形で特撮Boyzが再始動する可能性もあります。
ヒーローをテーマに、ファンや地域に笑顔を届けてきた彼らの活動は、多くの人の記憶に残るでしょう。
ファンとしては、まずは9月24日のラストライブを見届け、彼らの「卒業」をしっかりと心に刻むことが大切だと思います。そしてその先、彼らがそれぞれの場所でどんな活躍を見せてくれるのか、期待を込めて見守っていきたいところです。